アーカイブ

Archive for 2013年7月

知らないことを知る価値。 / @yzw036 の 036゛

2013年7月21日 2件のコメント

8238939_0293a25f6e_b

The Surprised Face by Kevin Lawver

 

最近、自分の従事する業界以外の方とも話をしようと心がけています。本当に色んな発見があるんです。

「へー!そんなビジネスがあるんだ!」「そんな環境があるなんて知らなかった!」「インターネットと絡めると面白そう!」「お金のにおいがする!儲かりそう!」といったような思いが溢れ出てきます。

ホント、この写真の子みたいに目からうろこが落ちる出来事がたくさん!

続きを読む…

誠意を欠いた所業は全てがひっくり返る。 / @yzw036 の 036゛

2013年7月13日 コメントを残す

1979218249_bcc07c9321_b

Home – Dinner by Ernesto Andrade

 

先日、違和感を感じる対応を受けました。

 

お願いをするときは事細かに対応いただき、接客業の極みだなーと思っていましたし、その時までは色々と丁寧に対応をいただいていて、不満など一切感じていませんでした。

でも、ある言動で一変。。。 窮地に立たされた時の対応が一番人間が見えてしまうものですね。

 

失敗は誰にでもあるもので、今までの信頼残高もあり、そこから挽回すればまだチャンスはあると思いますが、失敗後の誠意を欠いた所業をは今までの全てをひっくり返してしまいます。

 

大変な局面であることは重々承知ですが、その時にどんな所作がとれるか。人間力が試される瞬間だと思いました。

カテゴリー:Life, Skill, Work タグ: , , ,

習慣化プロジェクト(6月報告) / @yzw036 の 036゛

2013年7月7日 コメントを残す

IMG_01268

 

習慣化プロジェクト、続いています。

6月の実績は前月比▲600円の2,600円となりました。

 

(想定)個人成績は・・・

翔馬:0円

シゲ:1,600円

わたし:1,000円

かな。(あってる?)

 

翔馬は相変わらず、優等生ですね。

 

朝方はみんな定着し、朝一番にチームメンバーが揃っている率はソーシャランドが一番高くなったかと!

一方、Blogのダメージが大きいですねw 再開後、書くまでのモチベーションをまだ見い出せず。。。(私の1,000円はBlog×2)

 

たぶん、時間をしっかりとって自分の真面目な思いを文章化して、そのエントリーに反応があるとモチベーティブになるのでしょうが・・・。どうしてもプライオリティーが下がってしまう現状。

 

ブログの習慣化。皆さんはどうやっているのだろうか。

兎にも角にも、引き続き7月も習慣化プロジェクト頑張ります!