アーカイブ

Posts Tagged ‘Facebook’

新サービスをリリースしました!(あと、EBIの結果も。) / @yzw036 の 036゛

2014年2月9日 コメントを残す

socialnews_logo

 

先週2/7(金)に新しいサービスをリリースました!その名も「ソーシャルニュース」です!

 

(※掛け出しPのたかちん)

 

自社サービスは、拡散アプリを量産していた頃からすると約1年ぶりでしょうか。

出だしは順調な推移です。これからじっくり育てていきます。

 

また、今年もEBI(Excellent Business Innovation)がありました。

結果はこのソーシャルニュースに絡めたサービスプランで優秀賞を受賞!EBIにて4度目の受賞となりました(^O^)/ 絵に描いた餅にならないように、しっかり実績を出していきます!

 

余談ですが、今日は都知事選挙でしたね~。今回の投票率、だいぶ下がってしまったようで。。。若者がもっと興味を向けて投票にいかない限りは、世の中は変わらないんだろうなー。

ソーシャルメディアにシェアしたくなるモノ。 / @yzw036 の 036゛

2013年12月8日 コメントを残す

8560618867_010ae3da7b_b
Facebook Beachfront by mkhmarketing

 

いま、新しいサービスをつくっています。

その過程の中で、どんな情報がソーシャルメディアでシェアされているんだろう?とメンバーとブレストしました。

 

出てきた要素は、

・感動

・癒し

・便利

・驚き

・発見

・楽しみ

・恋愛

あたり。

 

今日もふとFacebookを見たとき、たまたまフィードに流れてきたYoutubeにマジで泣かされました。

MemoReplay ~メモリプレイ~ 感謝の手紙

 

こういう「感動」や「便利」、「驚き」が、よりみんなの目に触れやすくなるような、そんなサービスをつくりたいと思います。

リリースは1月下旬を予定!お楽しみに。

新サービス「Cover Designer」リリース! / @yzw036 の 036゛

2012年5月31日 コメントを残す

“Mosaic Face Me”を1月18日にリリースしてから3ヶ月半。だいぶ開いてしまいましたが、久しぶりに新サービスをリリースしました!その名も「Cover Designer(カバーデザイナー)」です!

 

Cover Designer

http://fbcover-designer.com

 

ご覧のとおり、Facebookタイムラインカバーをデザインできるサービス。またカバーかよ!って言われても、可能性を感じている1要素なのでめげませんw

 

UIは極力シンプルに。言語使わないように。を意識して設計しましたが、正直まだまだ。本日リリースして色々とフィードバックももらったので、次のバージョンアップに向けてゴリゴリ改善していきます。

 

でもSocialandには、今デザイナーさんがいないのだよ。。。WEBデザイナーの卵の学生さんとか興味ある方がいらっしゃるならうちでアルバイトしてください!w

 

そんな、1ヶ月半ぶりの5月最終日のエントリーでした!

 

Blogももっとちゃんと書かないと。知識のストック!アウトプット!!

株式会社ソーシャランド設立! / @yzw036 の 036゛

2012年4月12日 2件のコメント

 

3月半ばからこれ以上にないバタバタ加減で身動きがほとんど取れませんでしたが、少しずつ落ち着きを取り戻してきました。色々と新しいことを始めると仕組化が全くされていないので効率が悪くなって無駄な動きが増えますね^^;

 

さて本題。

FacebookやTwitterでは既に報告させていただいたのですが、2012年4月2日に株式会社VOYAGE GROUPの100%子会社として「株式会社ソーシャランド(Socialand, Inc.)」を設立し、代表取締役に就任いたしました!

自分も思ってもみないタイミングでの会社設立でしたが、株式会社として自分の城を構えることができたことは素直に嬉しく、より大きな責任が伴うこの成長環境を用意してくれたVOYAGE GROUPには本当に感謝です。

 

Socialand の社名は「Social and…」という言葉から成り立っています。「ソーシャルメディアと世の中を組み合わせて、もっと便利な世界を創っていきたい。」という想いを込めて社名を決めました。

僕には昔から成し遂げたい目標を言語化した「六次の隔たりを五次、四次へ」という言葉があります。これは「六次の隔たり(シックスディグリーズ)」という、世の中の人を六人介せば全員とつながることができるという言葉を聞き、インターネットという世界を繋ぐインフラを活用して、もっと出会いを促進したいという想いから出来上がった言葉。株式会社ソーシャランドの名前に込めた想いの出発点は、遡れば何年も前から自分の中にあったビジョンでした。

 

事業内容は、今までと変わらずFacebookを軸としたソーシャルメディア活用事業。個人向けサービスは「より生活が便利になること」を目的に。企業向けソリューションは「ソーシャルメディアマーケティング活動を支援すること」を目的に事業展開を行ってまいります。

メンバーもフランス人クルー2名、インドネシア人クルー1名、日本人クルー2名のグローバルなメンバー構成でスタートします!

 

Facebookについてお悩みでしたらお力になれるはずです。何なりとお申し付けください!

少し遅くなってしまいましたが、会社設立の御挨拶でした。

 

【関連ニュース】

VOYAGE GROUP、ソーシャルメディアマーケ支援の新会社を4月に設立 – CNET Japan

株式会社VOYAGE GROUP – 株式会社ソーシャランド、フジテレビ春の新ドラマ専用Facebookページにドラマのキャストと友達画像でオリジナルカバーを自動生成する「ドラマカバークリエイター」を提供

Facebook向け新サービスリリース!肝は「ノンバーバル」と「ソーシャルグラフ」 / @yzw036 の 036゛

2012年1月30日 コメントを残す

先週の1月18日にFacebook向け新サービス「Mosaic Face Me」をリリースしました!

サービスの内容的に言うと、Facebookのメインプロフィール画像を「Facebookの友人のプロフィールを使って」モザイクアートをつくるというサービスです:D

 

この写真が・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じに。

 

11月にリリースした「Friendly Cover」の発展型という感じでしょうか。リリース日には、今までのサービスも含めて沢山のメディアに取り上げて頂きました^^

 

インドネシアで13万人が利用–マッチングから始まるVOYAGEのFacebook戦略 – CNET Japan 

いきなり世界目線、Facebookフレンド写真群でモザイクアートを作成する「Mosaic Face Me」 【増田(@maskin)真樹】 : TechWave

Facebook友達のアイコンでプロフィール画像をモザイクアートできる『Mosaic Face Me』がいい感じ! * 男子ハック

Tokyo’s Voyage Group Helps You Make Your Face a Mosaic | Tech in Asia

Facebookの友達のプロフィール画像でモザイクアート「Mosaic Face Me」公開 | ネット | マイナビニュース

などなど、ほんとうに嬉しい限りです。

お陰様でサービスも順調で、今は次の展開へ向けて仕込み中。2012年、イイ波を掴んできたので慢心せず、引き続き前のめりにいきます!!

 

さて、今日はFacebookを使ったサービスをいくつか創ってきた中で「肝」となるものは何か。ぼんやりみえてきたので書き留めておきたいと思います。

続きを読む…