アーカイブ

Posts Tagged ‘Timeline’

新サービス「Cover Designer」リリース! / @yzw036 の 036゛

2012年5月31日 コメントを残す

“Mosaic Face Me”を1月18日にリリースしてから3ヶ月半。だいぶ開いてしまいましたが、久しぶりに新サービスをリリースしました!その名も「Cover Designer(カバーデザイナー)」です!

 

Cover Designer

http://fbcover-designer.com

 

ご覧のとおり、Facebookタイムラインカバーをデザインできるサービス。またカバーかよ!って言われても、可能性を感じている1要素なのでめげませんw

 

UIは極力シンプルに。言語使わないように。を意識して設計しましたが、正直まだまだ。本日リリースして色々とフィードバックももらったので、次のバージョンアップに向けてゴリゴリ改善していきます。

 

でもSocialandには、今デザイナーさんがいないのだよ。。。WEBデザイナーの卵の学生さんとか興味ある方がいらっしゃるならうちでアルバイトしてください!w

 

そんな、1ヶ月半ぶりの5月最終日のエントリーでした!

 

Blogももっとちゃんと書かないと。知識のストック!アウトプット!!

Facebook、待望の「Timeline」がついに一般公開スタート! / @yzw036 の 036゛

2011年12月15日 コメントを残す


 
ついに待ちわびたFacebookの新プロフィール「Timeline」が一般公開されました!その大きなFacebookの戦略変更を意識し(かなり)前もってリリースした「Friendly Cover」がようやく価値を発揮します^^

友達のTimeline利用者も75人だったのが150人を超え、「Friendly Cover」のアクセスも増えてる!海外の利用者も戦略的に広げていきたいと思います。しかし、どれくらいで全員がTimelineになるんだろう・・・?
 
 
さて、ちょっと「Timeline」の始め方がわかりずらいということを耳にしたので、簡単に説明を書いておきます。
 
 
■Timelineの設定方法
 
 
[1]
下記のアドレスをクリックしてください(※Timelineの説明ページへ遷移します)

https://www.facebook.com/about/timeline
 
 
[2]
そのページの下部(または一番下)にある「タイムラインを利用する」をクリックしてください。
 
 
[3]
自分のプロフィールへ遷移し、タイムラインが表示されます。公開設定など確認しTimeline画面上部の「今すぐ利用する」をクリックしてください。
 
 
上記で「Timeline」の設定は完了です。
 
 
その後、是非「Friendly Coverhttp://friendlycover.com/ を使ってみてください!最適化されていないので使いづらいですが、スマートフォンからも利用できます。
 
 
気に入ってもらえたら、是非カバーの設定もお願いします^^
 
 
【追記】2011/12/16

nanapi さんがカバーの設定方法をわかりやすく書いていたので共有します!

http://nanapi.jp/29578/