アーカイブ

Archive for 2013年10月27日

先入観でブレーキをかけない。 / @yzw036 の 036゛

2013年10月27日 コメントを残す

7179514878_2dcc182dce_o

 

by senov

 

「先入観」は過去の経験やどこかで見聞きした記憶がベースになって、

「あれはやってはいけないこと。」

「これはやらないほうがいい。」

「それをしてもあまり意味がない。」

…と、行動に制約をかけることがあります。

 

多くは「自分が勝手に思っていること」で、その思想に客観性や俯瞰的な視点はほとんどない状態。行動に制約をかけるのは大抵なにかしらのリスクを感じる時だと思いますが、それも主観であることが多く、まわりで見ていると大したリスクではないのに自らにブレーキをかけてしまいチャンスを逃してしまうことがあると思います。

 

先日、メンバーとMTGをしているとき、自分がまさに「その先入観は捨てて考えたほうがいい。」とメンバーに言っていたのですが、その後に今度はメンバーから「それ●●でやったらいいんじゃないですか?」と指摘を受けました。

うん、確かにその通り。

 

普段、とりあえず「前例がなくてもやらないよりはやったほうがいい。」と思っているし、「前はダメでも今なら大丈夫」と思うタイプですが、メンバーからシンプルな指摘を受けて自分も無意識に先入観で行動にブレーキをかけてしまっていることがまだあるんだな~。と気付いたタイミングでした。

 

「先入観」という価値観をすぐに変えることは難しいし、「先入観」から感じているリスクが実は大したことではないことを自分で気づくことが困難であることも多いですが、こうしてチーム内でアラートを出し合いつつ、チャンスを逃さないようにしないと!と思った週末でした。

 

シゲ、GJ!

カテゴリー:Life, Work タグ: , , ,